プロテクトマスク

プロテクトマスク

商品コード:6
プロテクトマスク
参考上代
(税込価格)

77円

最低ロット 1500
サイズ 100×175mm
重量 6g
材質 不織布
包装 透明袋
名入れ ラベル封入:20×100mm
コメント

花粉・ほこりなどをしっかりガードするプロテクトマスクです。
花粉の季節である3月・4月・5月、風邪やインフルエンザが流行する11月・12月・1月・2月、掃除や引越しのタイミングでも役立つプロテクトマスク。
季節の風邪予防や花粉・掃除のときのほこり予防にも役に立ちます。
ラベルを封入することでノベルティとしてもお使いいただくことが出来ます。
カバンの中に一つ入っているといざという時に便利なグッズです。

主な家庭用マスクには、不織布(ふしょくふ)製マスクとガーゼマスクの2種類があります。インフルエンザの際にに使用する家庭用マスクとしては、不織布製マスクの使用が推奨されております。

風邪やインフルエンザになってしまった方が、マスクをすることで、「飛沫感染」を防ぐことが出来ます。
ウイルスは、とても小さいため、通常のマスクの網目では防ぐことはできませんが、ウイルスを含んだ唾液等の飛沫はマスクの網目に引っかかるため、感染した本人が飛沫を出さないためにマスクをすることはとても効果が見込まれます。
また、マスクをすることで、口元の加湿をすることが出来ます。ウイルスは湿度が高い場所では生存時間が短くなるとされているため、口元の湿度を上げていくことで、効果が期待できます。

マスクは上下がきちんと決まっています。針金が入っている方が上になるように着用が正しい着用方法です。
また、着用する場合は、プリーツを上下にしっかりと伸ばし、顎までしっかりと隠れるようにつけましょう。
予防としてマスクを着用している方もいらっしゃいますが、鼻が出てしまうとウイルスが鼻から侵入してしまいます。そのため、鼻部分までしっかりと覆うようにマスクを着用することをオススメします。
マスクを外す場合は、フィルターを触ってしまうとウイルスが付着してしまう可能性があります。そのため、ゴム紐を持ってフィルターに触れないように外し、蓋付きのゴミ箱やビニール袋に入れてから縛って廃棄する方法がオススメです。
廃棄した後はすぐにしっかりと手を洗うようにしていきましょう。

関連カテゴリ

メディカル用品

申し訳ございません。この商品は廃盤となりました。

類似商品を問い合わせする
電話で問い合わせする

最近チェックした商品

ノベルティのお問い合わせ

お見積もり・ご注文など電話・FAXでも受け付けています

ノベルティに関するご質問や名入れに関するご質問など、ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ(平日 9:00〜18:30)

03-5214-6380

FAXでのお問い合わせ

03-5214-6383

ページ上部へ

お気軽にお問い合わせください!

小ロット、短納期へも対応!商品が決まっていなくてもピッタリの商品をご提案いたします。

お問い合わせはこちら