桐箱入箸ペア朱・黒彫(R)
商品コード:14838参考上代 (税込価格) |
1,320円 |
---|---|
最低ロット | 30 |
サイズ | 235mm |
重量 | 20g |
材質 | 天然木 |
包装 | 木箱(桐):80×275×35mm |
名入れ | 桐箱フタ裏:15×50mm |
コメント |
桐箱入箸ペア朱・黒彫(R)記念品や、プレゼントにぴったりの「天然木漆塗のペア箸」です。 こんなシーンに!!・企業の周年記念品として ・ノベルティとして ・記念品として ・ご家族向けのプレゼントとして 漆の良さとは1.環境に優しい塗料 漆は漆の樹液を塗料として使っているので、環境にも人体にもやさしい自然塗料です。 これから先の環境問題にも対応した塗料として実は注目されているものです♪ 2.科学塗料には出せない独特の優雅さ 漆の塗膜は科学塗料には出せない独特の艶や重厚感があります。 手触りの良さや使う度に艶が増す漆は一度使えばヤミツキです。 3.高温や酸、アルカリ、アルコールなどの薬品やも耐える特性 化学的に見ると、漆は一旦固まると酸、アルカリ、アルコールなどの薬品や高熱にも耐える特性を持っています。 また、耐水性、防錆性もあります。 大切に使えば長く使える商品です。 なにより、使わない時には桐箱に入れれば安心!! なぜかというと、、、ヒントは桐の特徴にあります。 桐の特徴1、腐食に強い 桐には大量のタンニン(防腐力が強い成分)が含まれているため木材ではありながら腐食しにくく、 カビ等も発生しにくいと言われています。 2、防虫効果 桐の成分の中には虫を寄せ付けない成分(パウロニン、セサミン等)も含まれているので安心です。 虫が湧く事もほとんどないと言われています。 4、耐熱性が高い 桐は燃えにくく、煙の発生も少ないので、昔から火鉢、燭台、火のし、またはカイロ灰として用いられてきました。 桐はその構造から熱を伝えにくく、また熱を受けても割れにくい性質を持っています。 5、恒湿作用が高い 恒湿作用とは、木材が湿度変化に対応し、湿気を吸放出することで湿度の高低を緩和する能力です。 これは軟らかくて比重の軽い素材ほどその能力が高いとされていますので、 箪笥など中に収納があるアイテムになると中に入れているものを傷めず、綺麗な状態で保存をしてくれます。 |
関連カテゴリ |
キッチン用品ノベルティについて
このカテゴリーでは、フォークやスプーン・ナイフ・マグカップ・包丁・キッチンペーパー、耐熱容器・氷結皿・まな板・キッチンばさみ・カラトリー・シート(油取り・アク取り)・バスケット・エプロン・ボウル・キッチンタイマー等、キッチン用品に関するノベルティや商品を掲載しています。 キッチン用品に関するノベルティや商品をお探しの方向けのカテゴリーです。
キッチン用品ノベルティ関連商品
ノベルティのお問い合わせ
ノベルティに関するご質問や名入れに関するご質問など、ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ(平日 9:00〜18:30)
03-5214-6380
FAXでのお問い合わせ