ノベルティにはオリジナルカレンダーがおすすめ!その理由とは?
2022.09.30 10:00:00
テーマ:おすすめノベルティグッズ

取引先や顧客に年末年始のご挨拶をする際、よく配布されるのがノベルティのカレンダーです。カレンダーには壁掛けタイプや卓上タイプ、手帳タイプなどがあります。今回は、ノベルティにカレンダーを選ぶメリットや選び方について詳しく解説しますので、ノベルティ制作の参考にしてみてはいかがでしょうか。
もらって嬉しいカレンダーのノベルティ
代表的なノベルティである「カレンダー」。スマートフォンやパソコンでもスケジュール管理できる時代になってもなお、カレンダーの需要が増加しているのはなぜなのでしょうか。ここでは、カレンダーがノベルティに選ばれやすい理由と、カレンダーをもらって喜ぶ人の特徴をご紹介します。
カレンダーの需要が増加中
時代が変わっても愛されるカレンダーは、コロナ禍においても営業ツールとして高い人気を誇っています。コロナ禍により、対面でのご挨拶や営業ができないことも増え、カレンダーを手渡しできないケースも少なくありません。そのためカレンダーの注文時期を例年よりも早めている企業が増加しています。
カレンダーをはじめ、日用品や文房具などは早めに準備しても問題ないものなので、配布する時期を前倒しして効率よく配るとよいでしょう。また、リモートワークが増加しているためデスクに置ける卓上タイプのカレンダーの人気が高くなっているため参考にしてみてください。
カレンダーはどんな人に喜ばれるのか
カレンダーは実用性が高いアイテムなため、幅広い方から喜ばれやすいノベルティとして知られています。 特にコロナ禍で仕事や家庭の予定が不規則になっている方や多忙な方は、カレンダーに予定をメモして管理することが多く、カレンダーを配布すると喜んでもらえるでしょう。
また、家族がいる方は一人ひとりの予定を把握するのが大変なため、数人分の予定が書き込めるカレンダーにするとよいでしょう。
ノベルティにカレンダーが適している理由
ノベルティグッズにはさまざまなものがありますが、カレンダーがノベルティに向いている理由には何があるのでしょうか。ここでは2つの特徴から理由を探ります。
すぐに目につく場所に1年間置いてもらえる
カレンダーがノベルティの定番になっている理由は、受け取った人が自宅や職場にカレンダーを飾ってくれることが多いからです。
例えば、来客があった場合、その人もカレンダーを見てくれるためより多くの人に企業や商品をアピールできます。ノベルティは人の目につく場所で使ってもらうとより効果が発揮されるため、カレンダーはノベルティに最適なアイテムと言えるでしょう。
また、カレンダーに企業名やロゴだけでなく、連絡先や住所まで印刷することで顧客が問い合わせしやすいというメリットもあります。カレンダーは毎年換えるものなため、定期的に新しいカレンダーを配って営業をかけられるというのも魅力です。
オリジナルカレンダーは販促効果抜群

企業や商品の特色を生かしたオリジナルカレンダーを制作すると、他社との差別化を図ることができます。デザインにこだわったり機能性を重視したりすると、そのカレンダーに対するイメージがそのまま企業イメージにつながる可能性があるでしょう。
より良い品質のカレンダーを制作し配布することができれば、企業名や商品名などの基本的な情報を記憶してもらうだけでなく、商品やサービスの購入を促す「販促効果」にも期待できます。カレンダーはただのノベルティではなく、非対面式のコミュニケーションツールにもなりえるのです。
ノベルティに最適なカレンダーの選び方
カレンダーはノベルティに選ばれやすいアイテムですが、せっかくノベルティ制作するなら配布する相手に喜ばれるものにしたいですよね。ここでは、ノベルティに最適なカレンダーやその特徴について説明します。
一番人気は卓上カレンダー
デスクワークが多い方やリモートワーク中の方は、カレンダーを目につきやすいデスクまわりに置く傾向があります。そのため卓上カレンダーは一番人気が高いです。また、一部屋にひとつあれば良い壁掛けタイプのカレンダーとは違い卓上カレンダーは一人ひとりがデスクに置いて使用できるため、より多くの方に配布できます。
・基本は見やすく書き込みやすいカレンダーにすること
カレンダーは日付や予定を見るためのツールなので、日付が見やすく予定を書き込みやすいものがおすすめです。できれば、前後の月のカレンダーが小さくついていると予定を管理するのに役立つでしょう。
・プラスαを狙うなら機能性とデザイン性を重視
電話をとることが多い職場ならメモ欄がついているものを、タスク管理が難しい職場ならTODOリストがついているものを選ぶなどすると、より使い勝手の良いカレンダーに仕上がります。女性がターゲットの場合は、オシャレなデザインやカラーのカレンダーにするとさらに喜ばれるでしょう。
カレンダーの主な種類と特徴について

カレンダーには壁掛けタイプや卓上タイプ、ポスタータイプ、日めくりタイプ、手帳タイプなどの種類があります。それぞれのカレンダーにどのような特徴があるのかを簡単にご紹介します。
・壁掛けカレンダー
壁掛けカレンダーは画鋲などで壁に掛けるタイプのものです。丸めて保管してあるカレンダーは、各家庭や店舗のポストに投函できるため、対面でご挨拶ができない時に向いています。冊子タイプもありますが、こちらは郵送する際に便利です。
写真やイラストの大きさ、レイアウトなどを自由に変えることが可能なため、オリジナルのカレンダーを制作しやすいのが特徴です。カレンダー自体のサイズも変更できます。オフィスに配布するなら大きめのA2やA3を、各家庭に配布するならA4といったように使い分けるとよいでしょう。
・卓上カレンダー
一人ひとりのデスク上に置けるのが卓上カレンダーのメリット。サイズはB6ほどのものから、さらに小さなサイズまで幅広く展開しており、中には持ち歩きができるタイプのカレンダーまであります。デスクが狭いオフィスではコンパクトなものを、メモする機会が多い方にはB6のものを配布するのがよいでしょう。
・ポストカレンダー
大判のカレンダーで1枚に1年間の暦がすべて載っているタイプです。カレンダーをめくったり貼り替えたりする手間が省けるのが魅力です。また、ポストカレンダーは低コストで制作できるため、ノベルティのコスト削減を目指す企業におすすめです。
・日めくりカレンダー
1日1枚カレンダーをめくっていくタイプです。昔ながらの日めくりカレンダーも味があってよいですが、1枚ごとに名言や雑学などが書かれたものも人気があります。
・手帳タイプ
卓上カレンダー同様に一人ひとりに配布できるのが手帳タイプです。カレンダーだけでなく、メモページや企業の案内なども加えられるため、高い宣伝効果が期待できます。手帳は幅広い世代が使いやすいアイテムなため、ターゲットを絞らずにノベルティ配布したい時にもおすすめです。
小ロットも対応可能!配布相手に合わせてカレンダーの種類を選ぼう
カレンダーは小ロットに対応している制作会社が多く、中には1部から注文可能なアイテムもあります。ただし、カレンダーの種類によって最小ロットが異なる場合もあるため、あらかじめ確認しておくと安心です。
カレンダーは在庫を抱えてしまうと翌年には廃棄しなくてはいけないため、できれば必要最低限の個数で発注したいところです。配布相手や人数を把握し、無駄のないノベルティ制作をしましょう。
まとめ

今回は、ノベルティとして需要が高いカレンダーについて詳しくご紹介しました。企業はコミュニケーションツールとして活用でき、顧客は日常的に使えるという魅力があることがおわかりいただけたのではないでしょうか。カレンダーがノベルティに向いている理由や喜ばれるカレンダーの選び方を参考にして、ぜひオリジナリティのあるカレンダーを制作してみてください。
カレンダーのノベルティをご検討中の方は、ベストノベルティまでお気軽にお問い合わせください。お店や企業の宣伝効果を上げ、相手に喜ばれるノベルティを作りたい方のご相談を承っております。
最新の記事

2025.03.26 SDGs時代の企業価値向上!残糸エコハンカチタオルがノベルティに最適な理由
こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 皆様、SDGsへの取り組みは進んでいますでしょうか? 環境問題への意識が高まる今、企業も社会の一員として、持続可能な社会の実現に貢献していくことが求められています。 「SDGsに取り組みたいけれど、何から始めたらいいかわからない…」 「環境に・・・
2025.03.08 おしゃれなノベルティ10選【価格帯別】
こんにちは、ベストノベルティです。 おしゃれで目を引くデザインのノベルティは「もらった人がつい他の人にも教えたくなる」という効果が期待できます。 つまり、ノベルティの「企業や商品などの認知度を上げる」という目的を達成するのに役立つというわけです。 ただし、凝ったデザインのノベルティは値・・・
2025.02.12 人気のコングレスバッグ!予算別のおすすめ商品とコングレスバッグの選び方
こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 展示会や学会、企業イベントなどで欠かせないアイテムとして活用される「コングレスバッグ」。 参加者に資料やノベルティを配布するためだけでなく、企業のブランドイメージを高める重要なツールとしても注目されています。 今回は、コングレスバッグの選び方や予算・・・カテゴリ「おすすめノベルティグッズ」の記事

2025.03.26 SDGs時代の企業価値向上!残糸エコハンカチタオルがノベルティに最適な理由
こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 皆様、SDGsへの取り組みは進んでいますでしょうか? 環境問題への意識が高まる今、企業も社会の一員として、持続可能な社会の実現に貢献していくことが求められています。 「SDGsに取り組みたいけれど、何から始めたらいいかわからない…」 「環境に・・・
2025.03.08 おしゃれなノベルティ10選【価格帯別】
こんにちは、ベストノベルティです。 おしゃれで目を引くデザインのノベルティは「もらった人がつい他の人にも教えたくなる」という効果が期待できます。 つまり、ノベルティの「企業や商品などの認知度を上げる」という目的を達成するのに役立つというわけです。 ただし、凝ったデザインのノベルティは値・・・
2025.02.12 人気のコングレスバッグ!予算別のおすすめ商品とコングレスバッグの選び方
こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 展示会や学会、企業イベントなどで欠かせないアイテムとして活用される「コングレスバッグ」。 参加者に資料やノベルティを配布するためだけでなく、企業のブランドイメージを高める重要なツールとしても注目されています。 今回は、コングレスバッグの選び方や予算・・・
2025.02.10 うちわノベルティが未だに人気の理由とノベルティとしての魅力とは何?
こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 ノベルティグッズの世界では、時代とともに新しいアイテムが次々と登場していますが、その中でも「うちわ」は長年にわたって人気を保ち続けています。 デジタル時代においても、なぜうちわは企業や団体のノベルティとして選ばれ続けているのでしょうか? 今回は、う・・・
2025.02.04 STTOKE(ストーク)がVIP向けノベルティに人気な理由とは?
こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 VIP向けのノベルティや記念品を選ぶ際、どのような商品が喜ばれるか、悩まれる方も多いのではないでしょうか? 昨今、高級感あふれるデザインと優れた機能性を兼ね備えたSTTOKEタンブラーが、VIP向けノベルティとして注目を集めています。 この記事では・・・
2025.01.24 展示会で人気のノベルティ5選とその理由とは
こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 展示会は企業にとって重要なマーケティングの機会です。 来場者の記憶に残り、ブランドイメージを高めるノベルティの選択は、展示会の成功を左右する重要な要素となります。 今回は、2024年から2025年にかけて展示会で特に人気の高いノベルティ5選とその理・・・
2025.01.22 ブランド力向上!名入れノベルティイヤホンの魅力
こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 企業のマーケティング戦略において、ノベルティグッズは欠かせない存在となっています。 特に、日常生活に密着したアイテムであるイヤホンは、効果的なノベルティとして注目を集めています。 今回は、名入れノベルティイヤホンがいかにブランド力向上に貢献するか、・・・
2025.01.20 傘ノベルティがVIP向けに人気が上昇している理由とは
こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 ノベルティの中には、安価なバラマキ用~高価格帯のVIP向けノベルティまで幅広い種類が存在します。 その中でもVIP向けノベルティとして人気が急上昇中なのが、「傘ノベルティ」です。 そこで今回は、傘ノベルティがVIP向けに人気が上昇している理由につい・・・
2025.01.17 ミントタブレットが展示会で人気の理由とは?
こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 展示会やイベントでのノベルティグッズとして、ミントタブレットが近年特に注目を集めています。 一見シンプルなアイテムですが、その人気には多くの理由があります。 今回は、なぜミントタブレットが展示会で重宝されているのか、その魅力と効果的な活用方法につい・・・
2025.01.16 オーガニック素材を使ったおすすめノベルティと人気の理由
こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 近年、環境への配慮や健康志向の高まりにより、オーガニック素材を使用したノベルティグッズが注目を集めています。 企業のブランドイメージ向上や、SDGsへの取り組みをアピールする上でも、オーガニック素材のノベルティは効果的な選択肢となっています。 今回・・・2025年最新!人気のノベルティ
いま人気のノベルティをご紹介!!!(2025年3月1日〜3月31日)
ノベルティのお問い合わせ
ノベルティに関するご質問や名入れに関するご質問など、ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ(平日 9:00〜18:30)
03-5214-6380
FAXでのお問い合わせ
03-5214-6383
よくあるご質問
Q:納期が短くても対応していただけますか?
A:ベストノベルティは短納期に自信があります。他社では断られてもベストノベルティでは実現可能な場合もございます。お気軽にご相談ください。Q:名入れするには何が必要になりますか?
A:名入れのためのデータを作成する必要があります。Adobe illustratorのaiファイルをお持ちであれればそのまま入稿できる場合がございます。どのようなデータをお持ちなのかご連絡ください。Q:ウェブサイトに掲載されていないオリジナルのノベルティを製作したいのですが可能ですか?
A:多数の協力会社があり、数多くの実績もございます。ご希望内容に合ったカスタマイズが可能です。お気軽にご相談ください。納品までの流れ
1.目的・予算・商品などを決める
まずは、目的、予算などをご相談ください。 ご利用の目的に沿った商品を弊社からご提案します。2.仕様の決定・お見積
商品の色や名入れの色数・包装形態など詳細を決めます。仕様が決まった段階でお見積を弊社からお出しします。3.発注・データ入稿
お見積書を元に、製作が決定しましたら、ご注文書をお送りします。名入れに必要なデータをご入稿頂き、名入れイメージをデータでご確認いただきます。4.納品
名入れをする場合は、データのご入稿後3週間程度で納品となります。支払い、送料、返品・交換について
支払い方法
お支払いは原則として銀行振込でお願いいたします。発注後請求書をお送りしますので、指定の振込口座にご入金ください。振込先は請求書に記載いたします。送料
納品先により送料がかかります。また複数先納品の場合は分納手数料が変わります。別途お見積りさせていただきます。返品・交換について
お客様のご都合による返品・交換はお受けできませんので予めご了承ください。商品の発送には万全の注意を払っておりますが、万一、破損・不良品が発生した場合、返品・交換を承ります。
ノベルティ商品カテゴリリスト
- 食品・グルメノベルティ
- 食材
- 麺類
- パン
- 飲料品
- 菓子・スイーツ
- 調味料
- レトルト
- 副食品
- PC・モバイル用品ノベルティ
- パソコン周辺グッズ
- モバイル関連グッズ
- 携帯ストラップ
- クリーナー
- キーホルダー
- 伝統工芸品ノベルティ
- 周年記念品ノベルティ
- これいい和オリジナルノベルティ
- 生活用品ノベルティ
- バス・洗面用品
- お掃除・洗濯
- タオル
- メディカル用品
- ティッシュ
- キッチン用品
- マグカップ・ボトル関連
- 傘・雨具
- 防犯・防災
- リビング
- 電化製品・時計
- ライター・マッチ
- レジャー・アウトドア
- トラベル
- 涼感・あったかグッズ
- 手ぬぐい
- その他生活雑貨
- エコロジー(環境にやさしい商品)ノベルティ
- フルカラー印刷商品
- オープンキャンパス