実用性があって喜ばれる!カレンダーはノベルティグッズとして優れている理由を解説

実用性があって喜ばれる!カレンダーはノベルティグッズとして優れている理由を解説

2022.09.09 10:00:00

テーマ:おすすめノベルティグッズ


実用性があって喜ばれる!カレンダーはノベルティグッズとして優れている理由を解説

数あるノベルティのなかでも、根強い人気を誇るのがカレンダーです。カレンダーは暮らしのなかで欠かせないアイテムですが、スマートフォンやパソコンを使ってスケジュール管理をする人が多いなか、紙のカレンダーが今なお人気なのはなぜでしょうか。

今回は、ノベルティグッズとしてカレンダーが人気の理由について解説します。

他のノベルティグッズよりもカレンダーが優れているポイント


ここでは、数あるノベルティのなかでも、カレンダーがノベルティとして選ばれるポイントを解説します。

カレンダーは実用性がバツグン


ノベルティにカレンダーが選ばれる理由として、「実用性の高さ」が挙げられます。プロモーションツールであるノベルティは、日常生活のなかで高い頻度で使われることが大切です。実用性が低いグッズの場合、せっかくコストをかけて作っても使われる頻度が少なく、ノベルティの意味がなくなってしまうでしょう。

その点、カレンダーはスケジュール確認には必須のアイテムである上、ビジネスシーンだけでなくプライベートにおいてもなくてはならないアイテムです。もらう側にとって、カレンダーはいくつあっても困ることはないので、いつも身近に置いて使ってもらえる可能性が高くなります。

また、利用頻度の高いアイテムを無料でもらえるとうれしいものですし、アイテム自体の実用性が高いために捨てられる可能性が低く、無料だからこそ気軽に使ってもらえます。

さらに、季節を問わず、一年中使ってもらえるのもノベルティのカレンダーの大きなポイントです。

なお、スケジュールの変更やTo Doリストなど、思いついた時に気軽に書き込めるのも、紙のカレンダーならではのメリットです。デバイスを開くことなく、ひと目でスケジュール全体を把握できます。

優れたノベルティは、もらった側がうれしいと思える要素が盛り込まれています。スマートフォンやパソコンのスケジュール機能を使う人が増えている中、ノベルティにカレンダーを用いる企業が多いのは、こうした実用性の高さが理由のひとつだと言えるでしょう。

飾っておくものなので社名を覚えてもらえる




カレンダーには壁掛けタイプや卓上型など、さまざまなタイプがあります。使いやすく飾りやすいものであれば、どのような形であれ身近な場所に飾って使ってもらえるというメリットがあります。
カレンダーに社名や企業ロゴ、連絡先を明記すれば、問い合わせにつながる可能性が高くなります。また、カレンダーが飾られたオフィスを訪れる外部の方へのプロモーションにもつながるでしょう。

飾ってもらうために必要なポイントは、カレンダーの実用性をより高めることです。例えば、書き込みがしやすいよう空白を多めに取る、優れたデザインを採用するなど工夫を凝らすことで、より身近に置いて使ってもらうことができます。

ノベルティグッズとしてのカレンダーでも種類は豊富


ノベルティとしてのカレンダーは多くの企業に採用されるツールですが、デザインや機能性を工夫することでオリジナリティを打ち出すことができます。ここでは、カレンダーを切り口に、どういったメリットがあるのかを見ていきましょう。

魅力的なデザインで他社のノベルティグッズに差をつけられる


たくさんのノベルティカレンダーのなかから自社のものを選んで使ってもらうためには、デザインで差をつけるのがおすすめです。多くの企業がノベルティにカレンダーを用いるからこそ、デザインでオリジナリティを出すことができ、結果として手にとってもらう機会を増やすことができます。

デザインを上手く活かして個性を際立たせることで、その他のノベルティカレンダーに埋没することなく、企業や商品のイメージを印象づけられるでしょう。

また、デザインによっては「この会社のカレンダーはデザインが良いからまた来年も欲しい」と思ってもらえる可能性があります。ノベルティカレンダーのデザインを考える上では、配布対象を考慮した上でデザインを使い分けることもポイントです。

ただし、不特定多数に配布する場合と若い年代の女性に配布する場合とでは、「デザインが良い」と判断する基準が変わってくることも珍しくありません。配布対象やノベルティを配布する状況によって工夫してみましょう。

機能的なカレンダーならば自社に対するイメージもアップできる


ノベルティをカレンダーにする場合、デザインと合わせて大切になるのが機能性です。ノベルティは企業名やブランド、商品のプロモーションという目的をもつツールである以上、イメージの向上につなげることが大切だと言えるでしょう。

カレンダー自体の実用性を活かしながら企業努力でデザイン性を高めたとしても、いざ使ってみると「使いづらい」というアイテムになってしまっては、せっかくの努力も水の泡です。

ノベルティは、機能性が高いアイテムであるほど企業イメージのアップにつながります。なぜなら、無料で配布されるノベルティであっても、使う人のことを考えてものづくりに取り組む姿勢を感じてもらえるからです。

モノと情報があふれる現代だからこそ、消費者の視線はシビアです。機能性の善し悪し次第で、企業イメージが大きく変わってくるのです。

ノベルティグッズにおける壁掛けカレンダーと卓上カレンダーを比較




ノベルティのカレンダーにはどのようなタイプがあるのでしょうか。ここでは、代表的な壁掛けカレンダーと卓上カレンダーを比較し、それぞれのメリットをご紹介します。

壁掛けカレンダーのメリット


壁掛けカレンダーはA2やB3といった大きなサイズが多いため、オフィスのなかでも見栄えが良く目立つのがメリットです。その大きさから、オフィスで複数の人と共有して使えるので、制作数を限定してコストを抑えられるというメリットもあります。

代表的なのは、用紙の上の部分をホルダーで留めるタイプのものや、中綴じの冊子タイプのものです。写真やイラストを大きくして見た目を美しく仕上げるほか、暦部分を大きくして予定を書き込みやすくするなど、デザインで個性を出せる点が特徴です。

卓上カレンダーのメリット


卓上カレンダーは机の上に置いて使うタイプなので、日常的に使ってもらえるのがメリットです。特にビジネスシーンにおいては、電話を受けた際や業務の進行を確認する際に、カレンダーを確認することが少なくありません。

個人で使うことがほとんどなので、気づいたことをすぐに書き込めるのも卓上カレンダーの特徴です。サイズはB6が多く、リングやホルダーで留めるタイプのものが人気です。ほかにも、ハガキサイズや名刺サイズなど、カードタイプの暦をホルダーに入れる仕様もおすすめのタイプだと言えるでしょう。

卓上カレンダーは小ロットでも制作できますが、個人での使用が前提となるので、制作数が多いほど使ってもらえる機会も増えます。ロットを増やすことで単価を下げることも可能です。

どちらのカレンダーのノベルティでも喜ばれる可能性は高い!


ノベルティのカレンダーの場合、壁掛けカレンダーと卓上カレンダーはどちらもメリットがあるので、どちらの形であっても喜ばれる可能性は高いです。

仕様を決めるにあたって大切なのは、配布先でどのような目的で使って欲しいかという点と、配布先での使用方法に適した形であることです。また、デザインで個性を出したい場合や配布数を多くしたい場合など、制作側の目的も考慮した上で仕様を決めることをおすすめします。

まとめ




企業やブランドが出すノベルティが人気を集めていることから、多種多様なノベルティが登場しています。そのようななかでもノベルティにカレンダーが選ばれるのは、「実用性」が高いというノベルティにとって欠かせない要素を満たしているからです。

また、比較的低予算で形にできるのもノベルティカレンダーの魅力です。デザイン性や機能性を高め、オリジナリティのあるノベルティを制作することは、企業やブランドのイメージアップにつながります。

【カレンダーのノベルティをご検討中の方は、ベストノベルティまでお気軽にお問い合わせください。】





最新の記事

SDGs時代の企業価値向上!残糸エコハンカチタオルがノベルティに最適な理由

2025.03.26 SDGs時代の企業価値向上!残糸エコハンカチタオルがノベルティに最適な理由

こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 皆様、SDGsへの取り組みは進んでいますでしょうか? 環境問題への意識が高まる今、企業も社会の一員として、持続可能な社会の実現に貢献していくことが求められています。 「SDGsに取り組みたいけれど、何から始めたらいいかわからない…」 「環境に・・・

おしゃれなノベルティ10選【価格帯別】

2025.03.08 おしゃれなノベルティ10選【価格帯別】

こんにちは、ベストノベルティです。 おしゃれで目を引くデザインのノベルティは「もらった人がつい他の人にも教えたくなる」という効果が期待できます。 つまり、ノベルティの「企業や商品などの認知度を上げる」という目的を達成するのに役立つというわけです。 ただし、凝ったデザインのノベルティは値・・・

人気のコングレスバッグ!予算別のおすすめ商品とコングレスバッグの選び方

2025.02.12 人気のコングレスバッグ!予算別のおすすめ商品とコングレスバッグの選び方

こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 展示会や学会、企業イベントなどで欠かせないアイテムとして活用される「コングレスバッグ」。 参加者に資料やノベルティを配布するためだけでなく、企業のブランドイメージを高める重要なツールとしても注目されています。 今回は、コングレスバッグの選び方や予算・・・

カテゴリ「おすすめノベルティグッズ」の記事

SDGs時代の企業価値向上!残糸エコハンカチタオルがノベルティに最適な理由

2025.03.26 SDGs時代の企業価値向上!残糸エコハンカチタオルがノベルティに最適な理由

こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 皆様、SDGsへの取り組みは進んでいますでしょうか? 環境問題への意識が高まる今、企業も社会の一員として、持続可能な社会の実現に貢献していくことが求められています。 「SDGsに取り組みたいけれど、何から始めたらいいかわからない…」 「環境に・・・

おしゃれなノベルティ10選【価格帯別】

2025.03.08 おしゃれなノベルティ10選【価格帯別】

こんにちは、ベストノベルティです。 おしゃれで目を引くデザインのノベルティは「もらった人がつい他の人にも教えたくなる」という効果が期待できます。 つまり、ノベルティの「企業や商品などの認知度を上げる」という目的を達成するのに役立つというわけです。 ただし、凝ったデザインのノベルティは値・・・

人気のコングレスバッグ!予算別のおすすめ商品とコングレスバッグの選び方

2025.02.12 人気のコングレスバッグ!予算別のおすすめ商品とコングレスバッグの選び方

こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 展示会や学会、企業イベントなどで欠かせないアイテムとして活用される「コングレスバッグ」。 参加者に資料やノベルティを配布するためだけでなく、企業のブランドイメージを高める重要なツールとしても注目されています。 今回は、コングレスバッグの選び方や予算・・・

うちわノベルティが未だに人気の理由とノベルティとしての魅力とは何?

2025.02.10 うちわノベルティが未だに人気の理由とノベルティとしての魅力とは何?

こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 ノベルティグッズの世界では、時代とともに新しいアイテムが次々と登場していますが、その中でも「うちわ」は長年にわたって人気を保ち続けています。 デジタル時代においても、なぜうちわは企業や団体のノベルティとして選ばれ続けているのでしょうか? 今回は、う・・・

STTOKE(ストーク)がVIP向けノベルティに人気な理由とは?

2025.02.04 STTOKE(ストーク)がVIP向けノベルティに人気な理由とは?

こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 VIP向けのノベルティや記念品を選ぶ際、どのような商品が喜ばれるか、悩まれる方も多いのではないでしょうか? 昨今、高級感あふれるデザインと優れた機能性を兼ね備えたSTTOKEタンブラーが、VIP向けノベルティとして注目を集めています。 この記事では・・・

展示会で人気のノベルティ5選とその理由とは

2025.01.24 展示会で人気のノベルティ5選とその理由とは

こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 展示会は企業にとって重要なマーケティングの機会です。 来場者の記憶に残り、ブランドイメージを高めるノベルティの選択は、展示会の成功を左右する重要な要素となります。 今回は、2024年から2025年にかけて展示会で特に人気の高いノベルティ5選とその理・・・

ブランド力向上!名入れノベルティイヤホンの魅力

2025.01.22 ブランド力向上!名入れノベルティイヤホンの魅力

こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 企業のマーケティング戦略において、ノベルティグッズは欠かせない存在となっています。 特に、日常生活に密着したアイテムであるイヤホンは、効果的なノベルティとして注目を集めています。 今回は、名入れノベルティイヤホンがいかにブランド力向上に貢献するか、・・・

傘ノベルティがVIP向けに人気が上昇している理由とは

2025.01.20 傘ノベルティがVIP向けに人気が上昇している理由とは

こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 ノベルティの中には、安価なバラマキ用~高価格帯のVIP向けノベルティまで幅広い種類が存在します。 その中でもVIP向けノベルティとして人気が急上昇中なのが、「傘ノベルティ」です。 そこで今回は、傘ノベルティがVIP向けに人気が上昇している理由につい・・・

ミントタブレットが展示会で人気の理由とは?

2025.01.17 ミントタブレットが展示会で人気の理由とは?

こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 展示会やイベントでのノベルティグッズとして、ミントタブレットが近年特に注目を集めています。 一見シンプルなアイテムですが、その人気には多くの理由があります。 今回は、なぜミントタブレットが展示会で重宝されているのか、その魅力と効果的な活用方法につい・・・

オーガニック素材を使ったおすすめノベルティと人気の理由

2025.01.16 オーガニック素材を使ったおすすめノベルティと人気の理由

こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 近年、環境への配慮や健康志向の高まりにより、オーガニック素材を使用したノベルティグッズが注目を集めています。 企業のブランドイメージ向上や、SDGsへの取り組みをアピールする上でも、オーガニック素材のノベルティは効果的な選択肢となっています。 今回・・・



ノベルティのお問い合わせ

お見積もり・ご注文など電話・FAXでも受け付けています

ノベルティに関するご質問や名入れに関するご質問など、ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ(平日 9:00〜18:30)

03-5214-6380

FAXでのお問い合わせ

03-5214-6383

よくあるご質問

Q:納期が短くても対応していただけますか?

A:ベストノベルティは短納期に自信があります。他社では断られてもベストノベルティでは実現可能な場合もございます。お気軽にご相談ください。

Q:名入れするには何が必要になりますか?

A:名入れのためのデータを作成する必要があります。Adobe illustratorのaiファイルをお持ちであれればそのまま入稿できる場合がございます。どのようなデータをお持ちなのかご連絡ください。

Q:ウェブサイトに掲載されていないオリジナルのノベルティを製作したいのですが可能ですか?

A:多数の協力会社があり、数多くの実績もございます。ご希望内容に合ったカスタマイズが可能です。お気軽にご相談ください。

よくあるご質問をもっとみる

納品までの流れ

1.目的・予算・商品などを決める

まずは、目的、予算などをご相談ください。 ご利用の目的に沿った商品を弊社からご提案します。

2.仕様の決定・お見積

商品の色や名入れの色数・包装形態など詳細を決めます。仕様が決まった段階でお見積を弊社からお出しします。

3.発注・データ入稿

お見積書を元に、製作が決定しましたら、ご注文書をお送りします。名入れに必要なデータをご入稿頂き、名入れイメージをデータでご確認いただきます。

4.納品

名入れをする場合は、データのご入稿後3週間程度で納品となります。

ご利用ガイドをもっとみる

支払い、送料、返品・交換について

支払い方法

お支払いは原則として銀行振込でお願いいたします。発注後請求書をお送りしますので、指定の振込口座にご入金ください。振込先は請求書に記載いたします。

送料

納品先により送料がかかります。また複数先納品の場合は分納手数料が変わります。別途お見積りさせていただきます。

返品・交換について

お客様のご都合による返品・交換はお受けできませんので予めご了承ください。商品の発送には万全の注意を払っておりますが、万一、破損・不良品が発生した場合、返品・交換を承ります。
ノベルティ商品カテゴリリスト

最新の記事


カテゴリ


日時

ページ上部へ