環境にやさしい今人気のSDGsノベルティ7選!!
2023.02.24 10:00:00
テーマ:おすすめノベルティグッズ

こんにちは、ベストノベルティの岡山です。
今世界中で注目されているSDGs(エスディジーズ)やサスティナブル、脱酸素やプラスチックスマート活動ですが、それらのワードを聞かない日がないくらいに、とても注目されています。
多くの団体や企業で、その活動をそれぞれのHPやSNS、メディアを使い、発信をしています。
ノベルティに関しても、既に「SDGsに貢献するノベルティしか配布しない」という企業様もいらっしゃるくらい、ノベルティ業界でもSDGsが注目を浴びています。
また、大きな活動はできないが、まずはエコ、サスティナブルなノベルティを採用することで、SDGsに取り組みたいという企業様もどんどん増えてきています。
SDGsに貢献するノベルティと一言で言っても、エコバッグ、エネルギー消費を抑える季節のノベルティグッズ、再生原料を使用することで地球にやさしいノベルティとなる日用雑貨など、様々あります。
そこで今回は、SDGsに貢献するノベルティをご紹介させていただきます。
【目次】
SDGsとは
環境保護が必要な理由
ノベルティ制作でできるSDGsへの取り組み
具体的なSDGsに貢献するノベルティグッズ
エコバッグ
タンブラー・ステンレスボトル等
ステンレスストロー等のプラスチックスマート素材ノベルティ
うちわやカップホルダーなどの間伐材ノベルティ
季節商品
フェアトレード商品
伝統工芸品
SDGsとは
そもそもSDGs(エスディジーズ)とはどのようなものなのでしょうか。
SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略称で、日本語にすると、「持続可能な開発目標」となります。
2015年9月に開催された国連サミットで2030年までに持続可能でよりよい世界を目指すためと採択された国際目標となっています。
SDGsの中身としては、17の大きな目標と、それを達成するための169個のターゲットから構成されています。
環境保護が必要な理由
現在、我々人類は世界レベルで環境問題、貧困問題、経済成長、感染症などをはじめ様々は問題を抱えています。
このままの生活を続けると、地球環境はもちろん、生態系に深刻な影響を及ぼすと懸念されています。
そのため、地球温暖化防止のために、脱炭素社会の実現、海洋プラスチックゴミの削減などの環境保護活動、SDGsの運動に企業・団体だけではなく一人一人が始める必要があります。
小さな活動でも、多くの人が行うことで、大きな力となっていきます。
ノベルティ制作でできるSDGsへの取り組み
まずは、ノベルティ制作でできるSDGsへの取り組みはどのようなものがあるかをお伝えしていければと思います。
<エコバッグや折りたたみストローなどのプラスチックスマートノベルティを配布>
日常使いできるエコバッグや折りたたみストローなどのプラスチックスマートノベルティグッズを採用し、SDGsに貢献しましょう
<繰り返し使える素材でショップバッグを繰り返し使えるバッグへ>
お店でお客様が購入時にお渡しするショップバッグを繰り返し使える素材にすることで、SDGsへ貢献できます。お店のロゴを印刷することで、広告宣伝効果もあります。
<季節グッズを採用してエネルギー消費を削減>
夏のうちわや扇子、涼感グッズや冬のブランケットやエコカイロ、ネックウォーマーなどの暑さ寒さを調整する季節のノベルティは、エアコン等のエネルギー消費を減らすことが出来るため、SDGsへ貢献するノベルティといえます。
<間伐材ノベルティで森を守る>
日本の森林面積の4割は、人工林と呼ばれている人が木材を生産するために育てた森といわれています。人工林は、そのままにしておくと、木が多く茂りすぎてしまうため、間伐が必要になります。
その間伐材を使用したノベルティグッズはSDGsに貢献するノベルティと言えます。
<エコ素材・再生素材ノベルティでSDGsに貢献>
環境に配慮したバンブー(竹)素材や再生コットン、オーシャンプラスチックやバイオマスなどの素材を使用したノベルティを配布することでSDGsに貢献することが出来ます。
具体的なSDGsに貢献するノベルティグッズ
では、具体的にどのようなノベルティグッズがSDGsに貢献するのでしょうか。
主なSDGs関連グッズに関してご紹介させていただきます。
エコバッグ
2020年7月1日からスタートしたプラスチック製買い物袋の有料化に伴い、人気となったエコバッグ。
いまだ需要が高いエコバッグは、プリント(名入れ)面も広いことから、販促効果が高いノベルティとなっています。
また、再生コットンなどを使用したエコバッグや実用性の高い折りたたみのエコバッグ、多くの物が入るトートバッグ等、様々なエコバッグをご用意しております。
<商品例>
ポケットエコバッグ

参考上代:352円(税込)
再生PETユーティリティバッグM

参考上代:770円(税込)
厚手トートバッグ

参考上代:440円(税込)
その他エコバッグ
タンブラー・ステンレスボトル等
マイタンブラーをカフェに持参することで、ゴミを削減するSDGsに貢献することもできますし、割引を受けることが出来る場合もあるタンブラーは人気のノベルティグッズです。
タンブラー以外にも、ステンレスボトルなどを配布することで、お客様に喜んでいただき、SDGsに貢献することが出来る一石二鳥のノベルティグッズです。
タンブラーに関しては、下記のブログをご覧ください。
タンブラーとは!?素材の選び方やおすすめの活用方法
https://best-novelty.jp/blog/posts/?post_id=890
<商品例>
STTOKE Lサイズ

参考上代:5,170円(税込)
スフィア バンブーファイバー二重構造タンブラー

参考上代:693円(税込)
ポケットタンブラー350ml

参考上代:1,045円(税込)
その他タンブラー
ステンレスストロー等のプラスチックスマート素材ノベルティ
私たちの生活の中で、ストローやカトラリーセットなど多く利用されているプラスチック製品。
このようなプラスチック製品を、繰り返し使用できるステンレスストローやバンブー素材カトラリーセットに変えることで、プラスチックゴミ削減目標に繋がります。
<商品例>
ポータブルステンレスストロー

参考上代:550円(税込)
バンブーコンパクトカトラリー

参考上代:303円(税込)
カトラリーセット麦わら入

参考上代:330円(税込)
うちわやカップホルダーなどの間伐材ノベルティ
先述した通り、日本の約4割は人工林です。
人工林を継続させていくためには、杉やひのきを定期的に間伐し、育てていく必要があります。その際に間伐した間伐材を使用した間伐材のうちわやカップホルダーは、SDGsに貢献することが出来ます。
また、一度樹液を採取したゴムの木を使用したノベルティも人気となっています。
<商品例>
ヒノキのカップホルダー(S)

参考上代:990円(税込)
ラバーウッドスピーカースタンド シングルホーン

参考上代:979円(税込)
杉の間伐材商品
ヒノキの間伐材商品
その他ラバーウッド商品
季節商品
夏は涼感、冬はあったかノベルティグッズをお配りいただくことで、エアコン、暖房器具などのエネルギー削減につなげることが出来るため、SDGsに貢献することが出来ます。
特に冬は、ブランケットやネックウォーマー、エコカイロ等、温かいグッズを身に着けることで、暖房やストーブなどに使用するエネルギーを削減することが出来ます。
<商品例>
ポケットブランケット(ベルト付)

参考上代:1,540円(税込)
あったかリバーシブルネックウォーマー

参考上代:330円(税込)
フロスティリング ホワイトL

参考上代:1,980円(税込)
その他季節商品
フェアトレード商品
フェアトレードという言葉を聞き馴染みのない方もいるかもしれませんが、フェアトレードとは、発展途上国などの貧困な地域で働く労働者や生産者へ、労働力に見合った対価で対等に取引を続けることをいいます。
フェアトレード商品をノベルティや販促グッズとして使用することで、発展途上国の生産者及び労働者をサポートすることが出来ます。
<商品例>
フェアトレードコットントート(M)

参考上代:968円(税込)
フェアトレードコットンキャンバスフラットポーチM

参考上代:550円(税込)
ポケット付きフェアトレードキャンバストートM カラー

参考上代:1,155円(税込)
その他フェアトレード商品
伝統工芸品
伝統工芸品とSDGsがなぜ結びつくのかが分からないという方もいらっしゃるかと思いますが、伝統工芸品は、SDGs目標の12番「つくる責任 つかう責任」に大いに関係しています。
高度経済成長期から日本は大量生産、大量消費の時代となりました。
それによってゴミが大量に発生するようになりました。
伝統工芸品は、昔から使われてきた日用品で、割れても補修や修繕をすることで長く使うことができる商品が多くあります。
また、作り手の想いを伝えることで、大切に使うという心を育むことができ、使う側の責任も果たすことが出来ます。
そのため、伝統工芸品はSDGsに繋がります。
<商品例>
WAZAKAMI 越前和紙 ヨシ紙メモパッド

参考上代:220円(税込)
美濃焼マグカップ

参考上代:550円(税込)
武州正藍染 名刺ケース

参考上代:5,500円(税込)
その他伝統工芸品
いかがでしたでしょうか。
ノベルティグッズや販促グッズを通して、SDGsに貢献することで、企業イメージのアップやPRにもつながります。
もちろんその活動が継続可能な成長を続けていけるのだと感じております。
SDGsノベルティをご検討の際は、ベストノベルティまでお気軽にご相談ください。
最新の記事

2025.03.26 SDGs時代の企業価値向上!残糸エコハンカチタオルがノベルティに最適な理由
こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 皆様、SDGsへの取り組みは進んでいますでしょうか? 環境問題への意識が高まる今、企業も社会の一員として、持続可能な社会の実現に貢献していくことが求められています。 「SDGsに取り組みたいけれど、何から始めたらいいかわからない…」 「環境に・・・
2025.03.08 おしゃれなノベルティ10選【価格帯別】
こんにちは、ベストノベルティです。 おしゃれで目を引くデザインのノベルティは「もらった人がつい他の人にも教えたくなる」という効果が期待できます。 つまり、ノベルティの「企業や商品などの認知度を上げる」という目的を達成するのに役立つというわけです。 ただし、凝ったデザインのノベルティは値・・・
2025.02.12 人気のコングレスバッグ!予算別のおすすめ商品とコングレスバッグの選び方
こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 展示会や学会、企業イベントなどで欠かせないアイテムとして活用される「コングレスバッグ」。 参加者に資料やノベルティを配布するためだけでなく、企業のブランドイメージを高める重要なツールとしても注目されています。 今回は、コングレスバッグの選び方や予算・・・カテゴリ「おすすめノベルティグッズ」の記事

2025.03.26 SDGs時代の企業価値向上!残糸エコハンカチタオルがノベルティに最適な理由
こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 皆様、SDGsへの取り組みは進んでいますでしょうか? 環境問題への意識が高まる今、企業も社会の一員として、持続可能な社会の実現に貢献していくことが求められています。 「SDGsに取り組みたいけれど、何から始めたらいいかわからない…」 「環境に・・・
2025.03.08 おしゃれなノベルティ10選【価格帯別】
こんにちは、ベストノベルティです。 おしゃれで目を引くデザインのノベルティは「もらった人がつい他の人にも教えたくなる」という効果が期待できます。 つまり、ノベルティの「企業や商品などの認知度を上げる」という目的を達成するのに役立つというわけです。 ただし、凝ったデザインのノベルティは値・・・
2025.02.12 人気のコングレスバッグ!予算別のおすすめ商品とコングレスバッグの選び方
こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 展示会や学会、企業イベントなどで欠かせないアイテムとして活用される「コングレスバッグ」。 参加者に資料やノベルティを配布するためだけでなく、企業のブランドイメージを高める重要なツールとしても注目されています。 今回は、コングレスバッグの選び方や予算・・・
2025.02.10 うちわノベルティが未だに人気の理由とノベルティとしての魅力とは何?
こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 ノベルティグッズの世界では、時代とともに新しいアイテムが次々と登場していますが、その中でも「うちわ」は長年にわたって人気を保ち続けています。 デジタル時代においても、なぜうちわは企業や団体のノベルティとして選ばれ続けているのでしょうか? 今回は、う・・・
2025.02.04 STTOKE(ストーク)がVIP向けノベルティに人気な理由とは?
こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 VIP向けのノベルティや記念品を選ぶ際、どのような商品が喜ばれるか、悩まれる方も多いのではないでしょうか? 昨今、高級感あふれるデザインと優れた機能性を兼ね備えたSTTOKEタンブラーが、VIP向けノベルティとして注目を集めています。 この記事では・・・
2025.01.24 展示会で人気のノベルティ5選とその理由とは
こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 展示会は企業にとって重要なマーケティングの機会です。 来場者の記憶に残り、ブランドイメージを高めるノベルティの選択は、展示会の成功を左右する重要な要素となります。 今回は、2024年から2025年にかけて展示会で特に人気の高いノベルティ5選とその理・・・
2025.01.22 ブランド力向上!名入れノベルティイヤホンの魅力
こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 企業のマーケティング戦略において、ノベルティグッズは欠かせない存在となっています。 特に、日常生活に密着したアイテムであるイヤホンは、効果的なノベルティとして注目を集めています。 今回は、名入れノベルティイヤホンがいかにブランド力向上に貢献するか、・・・
2025.01.20 傘ノベルティがVIP向けに人気が上昇している理由とは
こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 ノベルティの中には、安価なバラマキ用~高価格帯のVIP向けノベルティまで幅広い種類が存在します。 その中でもVIP向けノベルティとして人気が急上昇中なのが、「傘ノベルティ」です。 そこで今回は、傘ノベルティがVIP向けに人気が上昇している理由につい・・・
2025.01.17 ミントタブレットが展示会で人気の理由とは?
こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 展示会やイベントでのノベルティグッズとして、ミントタブレットが近年特に注目を集めています。 一見シンプルなアイテムですが、その人気には多くの理由があります。 今回は、なぜミントタブレットが展示会で重宝されているのか、その魅力と効果的な活用方法につい・・・
2025.01.16 オーガニック素材を使ったおすすめノベルティと人気の理由
こんにちは、ベストノベルティの岡山です。 近年、環境への配慮や健康志向の高まりにより、オーガニック素材を使用したノベルティグッズが注目を集めています。 企業のブランドイメージ向上や、SDGsへの取り組みをアピールする上でも、オーガニック素材のノベルティは効果的な選択肢となっています。 今回・・・2025年最新!人気のノベルティ
いま人気のノベルティをご紹介!!!(2025年3月1日〜3月31日)
ノベルティのお問い合わせ
ノベルティに関するご質問や名入れに関するご質問など、ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ(平日 9:00〜18:30)
03-5214-6380
FAXでのお問い合わせ
03-5214-6383
よくあるご質問
Q:納期が短くても対応していただけますか?
A:ベストノベルティは短納期に自信があります。他社では断られてもベストノベルティでは実現可能な場合もございます。お気軽にご相談ください。Q:名入れするには何が必要になりますか?
A:名入れのためのデータを作成する必要があります。Adobe illustratorのaiファイルをお持ちであれればそのまま入稿できる場合がございます。どのようなデータをお持ちなのかご連絡ください。Q:ウェブサイトに掲載されていないオリジナルのノベルティを製作したいのですが可能ですか?
A:多数の協力会社があり、数多くの実績もございます。ご希望内容に合ったカスタマイズが可能です。お気軽にご相談ください。納品までの流れ
1.目的・予算・商品などを決める
まずは、目的、予算などをご相談ください。 ご利用の目的に沿った商品を弊社からご提案します。2.仕様の決定・お見積
商品の色や名入れの色数・包装形態など詳細を決めます。仕様が決まった段階でお見積を弊社からお出しします。3.発注・データ入稿
お見積書を元に、製作が決定しましたら、ご注文書をお送りします。名入れに必要なデータをご入稿頂き、名入れイメージをデータでご確認いただきます。4.納品
名入れをする場合は、データのご入稿後3週間程度で納品となります。支払い、送料、返品・交換について
支払い方法
お支払いは原則として銀行振込でお願いいたします。発注後請求書をお送りしますので、指定の振込口座にご入金ください。振込先は請求書に記載いたします。送料
納品先により送料がかかります。また複数先納品の場合は分納手数料が変わります。別途お見積りさせていただきます。返品・交換について
お客様のご都合による返品・交換はお受けできませんので予めご了承ください。商品の発送には万全の注意を払っておりますが、万一、破損・不良品が発生した場合、返品・交換を承ります。
ノベルティ商品カテゴリリスト
- 食品・グルメノベルティ
- 食材
- 麺類
- パン
- 飲料品
- 菓子・スイーツ
- 調味料
- レトルト
- 副食品
- PC・モバイル用品ノベルティ
- パソコン周辺グッズ
- モバイル関連グッズ
- 携帯ストラップ
- クリーナー
- キーホルダー
- 伝統工芸品ノベルティ
- 周年記念品ノベルティ
- これいい和オリジナルノベルティ
- 生活用品ノベルティ
- バス・洗面用品
- お掃除・洗濯
- タオル
- メディカル用品
- ティッシュ
- キッチン用品
- マグカップ・ボトル関連
- 傘・雨具
- 防犯・防災
- リビング
- 電化製品・時計
- ライター・マッチ
- レジャー・アウトドア
- トラベル
- 涼感・あったかグッズ
- 手ぬぐい
- その他生活雑貨
- エコロジー(環境にやさしい商品)ノベルティ
- フルカラー印刷商品
- オープンキャンパス